コンパウンドを使わずに、こんな酷い傷が消せるのですか?~消せます!画期的な磨きです。(動画解説)
こんにちは、リキュウコートです。
今回も動画の解説を行います。
今回の動画は、前回№75の動画の続きで同じパネルを用いて磨きの検証を行います。
前回は、初心者でも扱えるDIYサンダーにて白い塗料が焼き付いた損傷を磨きで除去しました。
損傷の程度も一般的によくあるケースで、初心者でも簡単に真似が出来る磨きでした。
今回は同じ初心者サンダーを使用しますが、損傷の程度が前回よりも明らかに酷い損傷です。
※ 今回は③番の損傷部を磨きます
前回は、平面での磨きで改善出来ましたが、今回は平面部が殆ど無い損傷部に塗料が焼き付いていて、機械の扱い方が数段難しくなっています。
しかし、今回の損傷は焼き付いた塗料を除去しても、へこみ自体が改善出来る訳ではないので、そもそも真似をするケースではないというのが実情です。
私自身も、仕事の依頼でこの様な損傷を磨きで直すという事はありませんので未知の検証と言えます。
その為に、磨きで消えるという確証もなく一発本番で撮影に望んでおります。
今回の動画では、何を伝えたいのかという趣旨は、複雑な損傷部に前回お伝えした「スイートスポット」をどの様に患部に当てて磨くのかという点です。
また、複雑な凹凸やⅤ字溝の損傷部に焼き付いた塗装を、周りの塗装を剥がさないで磨く事が出来るのか?を検証する狙いがあり撮影しました。
今回も、近距離で焼き付いた塗装が磨きで除去される様子が奇跡的に上手く撮れていたので、コンパウンドの削る磨きとは違う「削らない磨き」のメカニズムが良く見えると思います。
正直、前回の磨きはコンパウンドでも工程数や施工時間は違えども同様の仕上がりは可能だと思います。
しかし、今回は平坦な部分が無く周囲をコンパウンドの削る磨きで剥がしてしまうリスクが断然上がります。
今回の様に焼き付いた硬い塗料はコンパウンドでも容易には除去する事は出来ません。
※ 損傷を受け複雑な形状に塗料が焼き付いている状態
その為に、焼き付いた塗料を除去する事に夢中になっていると、周囲の塗装も同時に削ってしまう事になります。
マルチコート剤の「削らない磨き」は基本的に塗装を削る能力はありませんので、コンパウンドに比べた場合、塗装を剥がすリスクが少ないという事が今回の事例で判ると思います。
しかし、ウールバフの摩擦があり塗装を一切削らないとは言えないので、気を緩める事は危険です。
パネルの端やプレスライは塗装が薄いので、磨く場合は意識する事が大事で、マスキングを行うとかの対処は必要です。
今回の前半部の磨きはⅤ字溝の損傷なので、機械の角度を立てて「スイートスポット」をねじ込む様にⅤ字溝の底に当てれば、そこまで手古摺らず除去出来ました。
またマルチコート剤の磨きは、不純物を軟化させる特殊クリーナー効果を上手く利用し、ウールバフの摩擦により、焼き付いた塗料を掻き取るというのがメカニズムです。
長年の付着し固着した汚れも同様に、この特殊クリーナー効果により、素早く不純物に浸透し軟化させて掻き取るというメカニズムで塗装が綺麗になります。
除去だけではなく、綺麗になった下地をさらに光沢成分で保護が出来ますので、一石二鳥の効果で塗装がピカピカに復元・保護が同時に行えます。
後半の解説に戻りますが、前半はⅤ字溝という一方向の障害に気を付ければ、さほど難しくはありませんが、後半部はパネルが波打つような凹凸の連続しているので、磨けるスポットの当て方が非常に苦労する場所でした。
特に一ヶ所は山の様に突起している部分の磨きは苦労しました。
間違いなくコンパウンドであればこの突起部は塗装を剥がしていたと思われます。
幾ら「削らない磨き」とはいえ摩擦がありますので絶対に剥がれないとは言えない部分でした。
幸いに、このDIYサンダーは強制的な回転運動はありませんので、摩擦が抑えられているのだと思います。
逆説で例えると、強制的な回転運動が無いにも関わらず、これだけ強い焼き付きの塗料を除去出来るのは、マルチコート剤の能力も必要だと言えます。
機械とコート剤の性能のバランスにより今回の磨きが完了できた事を証明出来たと思います。
※ 塗装を剥がす事無く従来以上に綺麗になった塗装
今回の動画の磨きは決して真似を推奨出来る磨きではありませんが、車を綺麗に復元するメカニズムを理解して貰えれば幸いです。
次回はこのパネルで一番酷い損傷部の磨きです。
此処まで酷い磨きは今後も行う事は無いと断言できる挑戦です。
DIYサンダーが何処まで対応できるか?塗装を剥がさない磨きが出来るのか?そもそもコンパウンドでもないマルチコート剤で対応出来るのか?何の確証も無い検証です。
※ これまでに経験のない損傷による磨き検証をお送りします
興味があれば、二度とない検証ですので次回もご覧下さい。
最後までお付き合い頂き有難うございました。
気になった方はサイトも覗いてみて下さい。
0コメント